ビックカメラSuicaカードを即日発行する方法

ビックカメラSuicaカードは20時までに申し込むと即日発行できます。

急にビックカメラで家電などを買う必要がある時に、持っておくとポイントもお得に貯まる便利なクレジットカードです。

ビックカメラSuicaカードは即日発行すると利用制限があり、仕組みも少し複雑です。

この記事では、ビックカメラSuicaカードを即日発行する方法や、カードのメリット、注意点などを解説します。

ビックカメラ系列の買い物だけでなく、JR東日本をよく使う人にもおすすめのビックカメラSuicaカード。

  • JR東日本やビックカメラをよく利用する人
  • 即日発行のクレジットカードが欲しい人

このような人はぜひチェックしてくださいね。

ビックカメラSuicaカードは即日発行できる数少ないビューカード

ビックカメラSuicaカード 券面

ビックカメラSuicaカードは、JR東日本が発行しているビューカードの1つで、即日発行クレジットカードのひとつ。

ビューカードとは、クレジットカードにSuica機能がついた、Suicaのオートチャージができる便利なカードです。

全部で10種類あるビューカードのうち、即日発行できるのはビックカメラSuicaカードを含め3種類だけです。

即日発行できるビューカード
  • ビックカメラSuicaカード
  • ルミネカード
  • JREカード

ビューカードを即日発行する際、発行に対応している店舗へ直接行く必要があります。

そのため、即日発行の対応店舗が自分の行きやすい場所にあるか、事前に確認しておきましょう。

ビューカードの即日発行に対応している店舗はそれぞれ以下の通りです。

カード名即日発行対応店舗数
ビックカメラSuicaカードビックカメラ34店舗
ルミネカードルミネ各店舗など15店舗
JREカードアトレ、エスパルなど8店舗

※2021年4月時点の情報です。

ルミネカードとJREカードは即日発行に対応している店舗が少なく、関東と東北のみです。

ビックカメラSuicaカードは愛知や北海道も含め、ビックカメラ35店舗で対応しています。

東日本中心ですが、対応店舗が多いので即日発行しやすいでしょう。

ビューカードの中で実質年会費無料なのはビックカメラSuicaカードだけ

ビックカメラSuicaカードは、実質年会費無料で使える唯一のビューカードです。

他のビューカードは基本的に年会費が必要で、金額はカードのグレードによりますが、524円~20,900円ほどが相場です。

ビックカメラSuicaカードも年会費524円がかかります。
しかし前年に1度でもクレジットカードを利用すれば、年会費が無料に。

ビックカメラSuicaカードを作る人は通勤や通学でSuicaのオートチャージ機能を利用したり、ビックカメラでの買い物が多かったりと利用機会も多いでしょう。

例えばJREカードは、「ジェクサー・フィットネスクラブ」の会費を1ヶ月分でも支払えば、翌年の年会費が無料になります。

ただこのフィットネスクラブの会費は、1番安いプランでも月額4,950円。
元からフィットネスクラブを利用している人には向いていますが、年会費無料にするために支払う金額としては高額です。

ビックカメラSuicaカードは金額に関わらず1度でも利用すればいいので、ビューカードを年会費無料で使いたい人におすすめの1枚です。

ビックカメラSuicaカードで即日発行できるのは仮カード

ビックカメラSuicaカードで即日発行できるのは仮カードのみで、本カードは後日郵送で自宅に届けられます。

仮カードとは、発行した店舗(またはその系列店)のみで利用できる仮のクレジットカード。

クレジット利用はできますが、本カードよりも機能が制限されている、言わば「本カードが届くまでのつなぎのカード」です。

ビックカメラSuicaカードの仮カードも、利用制限がかけられています。

ビックカメラSuicaカードの仮カードでできること、できないこと

ビックカメラ店頭で発行した仮カードを使って、できること・できないことを簡単に説明します。

ビックカメラSuicaカードの仮カードでできること

発行直後からビックカメラと系列店で使える

ビックカメラSuicaカードは、仮カードが発行されたその場でクレジット利用が可能です。

即日発行の対応店舗はビックカメラのみですが、系列店であるビックカメラ、ソフマップ、コジマで使えます。

もちろん仮カードの買い物でも、ビックポイントが付与されるのでお得です。

少し手間ですが、ビックカメラで仮カードを発行してからソフマップで買い物もできます。

名古屋のように、ソフマップとビックカメラが同じ建物にある場所だと便利ですね。

モバイルSuicaにチャージできる

ビックカメラSuicaカードは、仮カードでもモバイルSuicaに登録できます。

モバイルSuicaとは?

モバイルSuicaとは、自分のスマホをSuicaとして利用できるサービスです。
改札でスマホをタッチするだけで電車に乗れて、さらにグリーン券や定期券も窓口に並ばずスマホで購入できます。

ビューカードはモバイルSuicaのチャージに利用すると還元率1.5%でJREポイントが付与されます。

モバイルSuicaユーザーなら、仮カード発行直後からSuicaを使うだけでポイントが貯まるので便利です。

ビックカメラSuicaカードの仮カードでできないこと

ビックカメラ系列店以外では使えない

ビックカメラSuicaカードの仮カードは、ビックカメラ、ソフマップ、コジマ以外のお店では使えません。

利用できる店舗が限られてしまう点が、仮カードの最大のデメリットでしょう。

申し込みから仮カード発行までの時間が短いので、今すぐクレジットカードが必要な人には魅力的なカードです。

ビックカメラ系列店以外での買い物目的で申し込んでも、利用できないので気をつけましょう。

仮カードでは高額の買い物ができない

ビックカメラSuicaカードは審査によって、ショッピング枠が最大40万円付与されます。

しかし、仮カードの最大限度額は20万円

学生など、仮カードの最大限度額が10万円だった人もいました。

仮カードの限度額は職業や収入によって変わるので、学生や主婦など自分の収入が少ない人は限度額も低めです。

本カードよりも限度額が低く設定されるため、ハイスペックパソコンやテレビなど、高額商品の購入には対応できない場合があります。

仮カードにはSuica機能、オートチャージ機能がない

本カードはクレジットカード自体がSuicaとして利用できますが、仮カードはSuica機能がついていません

同時にオートチャージ機能もないので、Suicaとして使いたい人は本カードを待つか、モバイルSuicaに登録して使いましょう。

ビックカメラSuicaカード 即日発行の方法

ビックカメラSuicaカードを即日発行したい場合、ネットでの事前申込などは必要ありません。

ネットでの申し込みもできますが、即日発行ではないので注意しましょう。

仮カードは即日発行に対応しているビックカメラの店頭に行けば、その場で申し込み・発行可能です。

申し込みに必要な書類を持っていれば、ビックカメラで買い物中に思い立ってもすぐにカードが作れます。

申し込みに必要な書類

・本人確認書類
・キャッシュカード

本人確認書類になるもの【A群】

運転免許証・運転経歴証明書
パスポート
在留カード・特別永住者証明書
身体障害者手帳
マイナンバーカード
写真付き住民基本台帳カード

本人確認書類になるもの【B群】

保険証
国民年金手帳
国家公務員共済組合・地方公務員共済組合の各組合員証
私立学校教職員共済制度の加入者証
母子健康手帳

補足資料になるもの【C群】

住民票の写し
戸籍謄本(抄本)
印鑑登録証明書 ※印鑑証明書は不可
公共料金の領収書
社会保険料の領収書
国税、地方税の領収書または、納税証明書

本人確認ができる組み合わせ

・A群から1点提出する
・B群から2点提出する
・B群から1点、C群から1点の合計2点提出する

上記の組み合わせからいずれかを本人確認書類として提出すれば、即日発行が可能です。

A群の書類が用意できない人は、本人確認書類が2点必要なので注意しましょう。

カードの申し込みに必要な本人確認書類は、必ず原本を用意してください。

学生の場合、顔写真付きでも学生証は身分証として認められないので、学生証以外の本人確認書類を準備しましょう。

ビックカメラSuicaカード即日発行の流れ
  1. 店頭のタブレットで必要事項を入力
    (10~15分)
  2. 本人確認書類を提出
    (1~2分)
  3. 仮カードの審査
    (約30分)
  4. 支払口座の登録
    (3~5分)
  5. 仮カード発行

ビックカメラSuicaカードは、最短約40分で仮カードが発行できます。

他の即日発行できるクレジットカードと比べても、発行にかかる時間が短いのが特徴。

申込方法やカードについての質問は、店頭のスタッフが丁寧に答えてくれます。

分からないことがあればその場で聞けるので、安心して申し込みを進められますね。

審査も約30分で終わるので、ビックカメラ店内で時間を潰せるのも嬉しいポイントです。

キャッシュカードを持っている場合は、その場で支払口座を登録しましょう。

キャッシュカードを持っていなくても申し込みできますが、口座登録申込書を後日郵送する必要があります。

申込時に支払口座の登録ができないと、本カードの発行が遅くなるため注意が必要です。

店頭申込の本審査は、書類が本部に到着してから2週間です。

なるべく早く本カードを受け取りたい人は、キャッシュカードを持って行くといいですね。

ビックカメラSuicaカードの審査は甘い?

ビックカメラSuicaカードは、クレジットカード審査の観点でいくと、比較的審査に通りやすいカードです。

JR東日本が発行しているビューカードの提携カードで、「審査難易度が低め」と言われる流通系クレジットカードに属します。

ビックカメラSuicaカードの申込条件は「日本国内に住んでいて、電話連絡が取れる18歳以上の人」。

他のクレジットカードだと、「収入が安定している」などの条件がついていることも。

それらと比べると、申込条件は低く設定されています。

またインターネットの申込画面を見ると、職業選択欄に「主婦」や「お勤めでない方」といった選択肢があり、会社員ではない方も申込資格があるのがわかります。

審査に通過するかは分かりませんが、無職でも申し込めるカードなので、審査通過のハードルは低いと考えられますね。

ビックカメラSuicaカード審査についての口コミ

「スーパーホワイトでも審査に通過した」(40代/女性)
「電話連絡なしで即通過した」(10代/男性)」

口コミを見ていると、他のカードの審査では引っかかりそうな人も問題なく通過しています。

即日発行の場合、店頭で仮カードを受け取ったあと、本審査があります。

仮カード発行の際、仮審査に受かった人なら、ほぼ100%本カードを受け取れるでしょう。

「仮カードは受け取れたが、本カードの審査は落ちた」といった口コミはありませんでした。

多重申込の人は要注意

申込基準が低めのビックカメラSuicaカードですが、審査自体が甘いわけではありません。

  • 過去クレジットカードの支払いを滞納している
  • 多重申込している

このような人は注意が必要です。

「2年前に支払を滞納した経験があり、審査に落ちた」との口コミがありました。

特に気をつけたいのが多重申込です。
実はビックカメラSuicaカードは、多重申込に厳しいと有名なカード。

3ヶ月以内に複数のクレジットカードに申し込んでいる人は、審査落ちする可能性があります。

ビックカメラSuicaカードに申し込む際は、最後にクレジットカードを申し込んでから3ヶ月以上空けて、同時に他のカードに申し込まないようにしましょう。

本カードを早く受け取りたいならネット申し込みがおすすめ!

ビックカメラSuicaカードは、Web申し込みの場合仮カードがなく、即日発行できません。

しかし本カードは、店頭申込よりもWeb申込の方が早く受け取れます。

店頭申込のフローと、Web申込のフローを比較してみましょう。

ビックカメラSuicaカードの申込フロー

店頭申込の場合は先ほど説明したとおり、店頭のタブレットで必要事項を記入します。

Web申込の場合、必要事項をWebで入力し、本人確認書類と支払口座の登録情報を郵送します。

Web申込の審査期間は書類到着から最短で10日と、店頭申込よりも早く審査されます。

Web申込は申込情報がすぐに送信されますが、店頭申込は申込情報や必要書類がその日のうちに送られるとは限りません。

店頭では数日分の書類を溜めて、数日に1回送る可能性があります。

実際に私が勤めていた薬局では、ポイントカードの登録情報の発送が週に2回のみでした。

申し込みのタイミングによっては、申込日から本部に情報が届くまでに数日差が出てしまいます。

即日発行の必要がなく、時間に余裕がある人は審査が早いWeb申込を選びましょう。

最大ポイント還元率11.5%!ビックカメラSuicaカードのポイント制度

ビックカメラSuicaカードはポイント還元率が高く、簡単にポイントが貯められるクレジットカードです。

ビックカメラSuicaカードは、ビックカメラ系列店で使えるビックポイントと、Suicaのチャージなどに使えるJREポイント2つが貯まります。

この2種類のポイントはカードを使う場所によって還元率が変わるので、分かりやすく表にまとめてみました。

ビックポイント還元率JREポイント還元率
ビックカメラ系列店10%
JR東日本定期券1.5%
Suicaチャージ(オート含む)1.5%
その他の店舗でのショッピング・公共料金支払い0.5%

ポイント還元率10%のビックポイント!

ビックカメラ、ソフマップ、コジマでポイントカードを作って現金で支払うと、ビックポイントの還元率は10%

ショッピングでクレジットカードを利用すると、還元率は8%と低くなります。
しかしビックカメラSuicaカードでの決済のみ、ポイント還元率が10%に優遇されています。

10,000円の買い物をすると、1,000円分のポイントが還元される計算です。

ビックカメラで35,000円のカメラレンズを買ったところ、その際に付与されたポイントだけで約3,000円のカメラバックを購入できました。

クレジットカードのポイント還元率は「1%を超えると高い」と言えるので、ビックポイントの還元率は非常に高いことになります。

分割払いではポイント還元率11%までアップ

ビックカメラSuicaカードでは、3回以上の分割払いか、リボ払いだとポイント還元率は11%になります。
ビックカメラでは金額が高い家電を購入する場合、分割払いを利用する人も多くいます。

例えば20万円のパソコンを3回払いで購入した場合、22,000円分のビックポイントが付与されます。

200,000円×0.11(ポイント還元率11%)=22,000

約2万円分のポイントがあれば、PC周辺機器やソフトなどをポイントで揃えられますよね。

ビックカメラSuicaカードの分割手数料は、実質年率12.0%。

20万円を3回で分割払いしたときにかかる手数料は3,711円なので、実質無料で分割払いが可能。

一括払いまたは2回払いでポイント還元率が10%だったとしても、20,000ポイントが付与されます。

何かと高額な買い物が多くなる家電屋で、これだけポイントが貯められるのはお得です。

通勤・通学に嬉しいJREポイント!

ビックカメラSuicaカードはビューカードなので、JR東日本で使えるJREポイントも貯まります。

ビックカメラSuicaカードで定期券を購入したり、新幹線のチケットを購入すると還元率が1.5%

100円で3ポイント貯まるので、通勤や通学でJR東日本を利用する人は持っていて損がないクレジットカードです。

ビックカメラSuicaカードを使ってJREポイントの還元率が1.5%になるのは以下の通りです。

  • 乗車券
  • 特急券
  • 回数券
  • 特別企画乗車券
  • 「えきねっと」からの予約
  • 定期券
  • Suica定期券
  • Suicaチャージ(オートチャージ含む)
  • モバイルSuica
  • JR東日本ツアー代

例えば、中野から渋谷までの通勤定期券を6ヶ月分購入した場合、1年で758ポイントが貯まります。

定期代25,290円×0.015(ポイント還元率1.5%)=379ポイント

1年分で758ポイント

さらに実家(大阪)への帰省に、新幹線を利用した場合2回の利用で918ポイントほどが貯まる計算になります。

新幹線代15,310円×2(往復)×0.015(ポイント還元率1.5%)=459ポイント

1年に2回帰省すると918ポイント

通勤と帰省で、1年間に1,676ポイント獲得できますね。

定期券外の乗車や旅行などで電車を利用すると、さらにポイントを貯められます。

JREポイントは、1ポイント1円で利用可能。

ビックカメラSuicaカードを、今まで何気なく使っていた電車で利用するだけでポイントが貯まっていきます。

JREポイントは、Suica機能がついていない即日発行の仮カードでは獲得できません。
ビックカメラSuicaカードの本カードが届いてから利用しましょう。

JREポイントとビックポイントは、還元率が高くなる対象店舗以外で利用しても、それぞれ還元率0.5%ずつポイントが貯まります。

JREポイント0.5%+ビックポイント0.5%で、実質のポイント還元率は1%。

どこで使っても2つのポイントが同時に貯まります。

ビックカメラSuicaカードで貯めたポイントの使い方

ビックカメラSuicaカードを使って貯めた2種類のポイントは、いずれも1ポイント1円として利用できます。

利用方法は各ポイントごとに違うので、覚えておきましょう。

ビックポイント

ビックポイントは、ビックカメラ系列店の会計時に利用可能です。

ポイントが貯まっていれば、ポイントだけで家電を購入できます。

またビックポイント1,500ポイントは、Suica1,000円分に変換可能。

ビックカメラでの買い物予定がない人は、Suicaにチャージして移動費に活用できます。

JREポイント

JREポイントは、Suicaにチャージして電車代として利用できます。

JREポイントの使い道はいくつかありますが、Suicaにチャージして使う人が多いようです。

その他に、JREポイントの提携店舗で会計時に利用したり、会員サイトで商品や商品券に交換できます。

JREポイント提携店舗
  • アトレ
  • アトレヴィ
  • グランデュオ
  • シャポー
  • ビーンズ
  • ラスカ
  • ペリエ
  • エスパル
  • イーサイト
  • nonowa
  • リビット
  • ピボット
  • CoCoLo
  • 東京駅のお店
     (北町ダイニング、黒塀横丁、キッチンストリート、グランアージュ、グランルーフ、グランルーフフロント)

ビックポイントと同じように、JREポイントをビックポイントに変換できます。

ビックカメラ系列店での買い物が多い人におすすめです。

即日発行でもOK!ビックカメラSuicaカードでポイント還元率11.5%にする方法

ビックカメラSuicaカードは、最大で11.5%もの高還元で買い物できる裏技があります。

ビックカメラSuicaカードの還元率を11.5%にする方法
モバイルSuicaにチャージ

まずビックカメラSuicaカードを使って、モバイルSuicaにチャージします。
モバイルSuicaへのチャージは、JREポイント還元率1.5%です。

ビックカメラの支払いをモバイルSuicaで

その後、ビックカメラでの支払いにモバイルSuicaを使います。
ビックカメラでのポイント還元率は10%なので、
JREポイント1.5%+ビックポイント還元率10%=11.5%!

ビックカメラSuicaカードは、ちょっとした工夫で簡単に還元率11.5%分のポイントが獲得できます。

この方法は、即日発行の仮カードでも活用できます。

ビックカメラには家電だけでなく、コスメや日用品を販売している店舗も。
様々な商品へ還元率11.5%を適用できるのは、他のクレジットカードにはない魅力です。

モバイルSuicaのチャージ金額は最大2万円です。
ビックカメラで2万円以内の買い物をする時に使うのがおすすめです。

ビックカメラSuicaカードはSuicaオートチャージ可能

ポイント面以外でもビックカメラSuicaカードにはたくさんのメリットがあります。

ビックカメラSuicaカードは、Suicaのオートチャージが可能です。

券売機でチャージする手間がなくなり、「チャージ金額が足りなくて改札から出られなかった…」と恥ずかしい思いをしなくて済みます。

他のビューカードでもオートチャージ可能ですが、実質年会費無料なのはビックカメラSuicaカードだけ。

ビックカメラ系列店をあまり使わなくても、年会費無料でオートチャージするために申し込む人も少なくありません。

毎回Suicaにチャージするのが面倒な人にも、おすすめです。

定期券機能はないので注意

ビックカメラSuicaカードは、定期券機能がありません

中にはクレジットカード自体を定期券として利用できるビューカードもありますが、ビックカメラSuicaカードは対応していないので注意しましょう。

通勤や通学に定期券を使う人は、別で定期券を購入する必要があります。

ビックカメラSuicaカードは入会キャンペーンがお得!

ビックカメラSuicaのキャンペーンでは、新規入会&利用によって2,000円分のポイントが獲得できます。

キャンペーン期間:2021年4月1日~2021年7月30日

条件付与ポイント
利用金額50,000万円以上1,000JREポイント
利用金額100,000万円以上2,000JREポイント

キャンペーンの条件は、カードを利用して5万円以上の買い物をするだけ。
友達紹介やリボ払いの設定などは不要で、達成しやすい内容となっています。

他社のクレジットカードに比べ新規入会キャンペーンのポイント額が少ないように感じますが、普段の買い物をビックカメラSuicaカードへ移すだけで、確実にポイントが還元されるのがメリットです。

ビックカメラSuicaカードに関するQ&A

ビックカメラSuicaカードに家族カードはありますか?

家族カードはありません。
 
即日発行可能で、家族カードがあるクレジットカードでは、セゾンカードインターナショナルがおすすめです。

ビックカメラSuicaカードにETCカードはありますか?

ETCカードの発行は可能です。

ビューカード1枚につき、ETCカードは1枚まで発行できます。
ただし年会費が、毎年524円かかるので注意しましょう。

ETCカードの即日発行はできません。

すでにビックポイントのカードを持っています。ポイントの統合は可能ですか?

ポイントの統合は可能です。

ビックカメラSuicaカードの申込情報と、既存のビックポイントカードの登録情報が同じ場合は自動で引き継がれます。

ビックカメラSuicaカード発行後、ポイントカードとクレジットカードを店頭に持っていくとその場で統合の対応をしてもらえます。

商品の購入履歴も移行でき、保証期間を確認したい商品がある場合も安心です。